おむつストッカーとベビーワゴンどっちが良い?
使用用途として似ている、おむつストッカーとベビーワゴン。
選ぶならどっちが良いの?
似たものだと買うのに迷ってしまいますよね。
おむつストッカーがおすすめの人は
・必要なものだけ揃えて家の中や外でささっと持ち運べる方が良い。
・効率重視派の方。
→都度必要なものなどを入れ替えたりすることで、最小限の荷物をいろんな場所に持ち運びするのに便利です。
ベビーワゴンがおすすめの人は
・ベビー用品を一色まとめておきたい。
・めんどくさがり、心配性の方。
→1ヶ所に荷物をまとめられ、あちこち探したり移動しなくて済みます。
といった違いで、おむつストッカーとベビーワゴンどっちが良いかを検討してみると良いと思います。
その他、それぞれの特徴やメリット、おすすめのおむつストッカー、ベビーワゴンなども紹介していきます。
おむつストッカーとベビーワゴンどっちが良い?
|
おむつストッカーとベビーワゴンどっちが良いか。
それぞれのメリットと使い方によって選ぶと良いと思います。
以下に両方の特徴をまとめましたので、参考にしてください。
おむつストッカーの特徴・メリット
・専用収納
おむつやおしりふきなど、赤ちゃんのお世話に必要なものをコンパクトにまとめて収納できます。
・シンプルでおしゃれ
インテリアに溶け込みやすいデザインのものが多く、見た目にもこだわりたい方におすすめです。
・省スペース
コンパクトなサイズのものが多く、ベッドサイドやチェストの上など、狭い場所にも置きやすいです。
・持ち運びやすさ
軽量で取っ手が付いているものが多いので、家の中を移動しながら使うことも可能です。
・取り出しやすさ
必要なアイテムをすぐに取り出せるように設計されているものが多いです。
ベビーワゴンの特徴・メリット
・大容量
大きな収納スペースがあり、たくさんのものを一か所にまとめられるため、整理整頓がしやすいです。
・カスタマイズ性
バスケットやフックを追加して、自分のニーズに合わせた収納にカスタマイズできます。
・多機能
おむつ以外にも、哺乳瓶、おもちゃ、タオルなど、たくさんのベビー用品を一か所にまとめられます。
・移動が簡単
キャスター付きで、部屋の中や家の中で簡単に移動できるため、赤ちゃんがいる場所に一緒に移動させられます。
どちらを選ぶべき?
シンプルで省スペースを重視するなら、おむつストッカーがおすすめです。
コンパクトなサイズと、赤ちゃんの世話に必要なものだけを効率的に収納できます。
たくさんのベビー用品をまとめて管理したいなら、ベビーワゴンがおすすめです。
荷物の量のわりに移動が簡単で、いろいろなものを一か所に収納できるため、利便性が高いです。
おむつストッカー・ベビーワゴンはどこに売ってる?
|
おむつストッカーやベビーワゴンは、主に以下の場所で購入できます。
1. ベビー用品専門店
アカチャンホンポ、西松屋、トイザらスなど、ベビー用品を専門に扱う店舗。
2. 大型スーパー・ホームセンター
イオン、イトーヨーカドー、コストコ、ニトリなどの大型スーパーやホームセンターでも取り扱いがあります。
3. インターネット通販
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングなどのオンラインショッピングサイトで、様々なデザインやサイズのものを購入できます。
4. インテリア・雑貨店
無印良品、IKEA、ロフトなどでも、おしゃれで機能的なおむつストッカーやベビーワゴンが見つかることがあります。
大きく実店舗かネットかという感じになります。
実店舗では実際に見ることや触ることなどができ、サイズ感や使いやすそうかなど確認できるメリットがあります。
ネットでは多種多様な商品が売ってるので、お気に入りの1品を見つけやすいメリットがあります。
普段からネットで買い物する人は、ポイントが使えたりセールなどで安くゲットできることもあります。
おおむつストッカー・ベビーワゴンのおすすめ品
|
おすすめのおむつストッカー
①かわいい見た目と持ち運びやすさが良いおむつストッカー
多くの方が見た目のかわいさで選んでしまうおむつストッカーです。
コンパクトながら量も入り収納性抜群です!
詳細を見てみる
>>【楽天】かわいい見た目と持ち運びやすさが良いおむつストッカー
②口コミ1000件超えの楽天大人気おむつストッカー
丈夫さ、体温計など細かいものも入れられる収納性、蓋付きであることなどで大人気となっています。
詳細を見てみる
>>【楽天】口コミ1000件超えの楽天大人気おむつストッカー
③丈夫、形良し、収納力良しでカラーも豊富なおむつストッカー
丈夫でしっかりしていることなどに加え、カラーが他に比べ多く、インテリアに合わせやすいことが決め手となりやすい、おむつストッカーです。
詳細を見てみる
>>【楽天】丈夫、形良し、収納力良しでカラーも豊富なおむつストッカー
おすすめのベビーワゴン
①簡単組み立て、丈夫なベビーワゴン
女性一人でも簡単に組み立てられて、作りは丈夫。カラーもインテリアに馴染みやすい人気のベビーワゴンです。
詳細を見てみる
>>【楽天】簡単組み立て、丈夫なベビーワゴン
②山善のベビーワゴン
山善から出てるベビーワゴンです。色味のかわいさが人気で一家に何台も買う人続出の大人気品です
詳細を見てみる
>>【楽天】山善のベビーワゴン
③引き出し付きのベビーワゴン
握りやすい取って付きで、引き出しもあるので、ほこりなどの心配がなく使えます。
詳細を見てみる
>>【楽天】引き出し付きのベビーワゴン
おむつストッカーとベビーワゴンどっちが良い?のまとめ
おむつストッカーとベビーワゴンどちらが良いか。
おむつストッカーを買うのがおすすめな方は
・場所はとりたくない。
・いろんなとこに持ち運びできる方が良い。
ベビーワゴンを買うのがおすすめの方は
・ベビー用品を1ヶ所にまとめておきたい。
・都度、使うものを揃えたりするのは、めんどくさい。
といった視点で選んでみると良いと思います。
コメント