プールバッグの二層式って何を入れるの?便利な使い方・選び方・持ち物リストまで徹底ガイド

プールのイメージ画像 子供関連
╲7月11日(金)0:00から7月14日(月)23:59までAmazonプレイムデー実施中!╱
プライム会員限定のセール!
お得な商品盛りだくさん!
>>Amazonプライムデー会場
Pocket

スポンサーリンク

プールバッグの二層式って何を入れるの?

プールバッグの1つとして、上下で分かれてる二層式があるけど、
・何をどこに入れればいいの?
・2ついる?
・用途がいまいちわかんない。

どう使ったら良いのかなど、わからなかったりしますよね。

 

プールバッグの二層式では上下で濡れたものと乾いたものをわける。

といった具合に使い分けるのが最もおすすめ!

その他、以下にて
・二層式プールバッグ選び方
・二層式プールバッグのその他の使い方
・プールに持っていく持ち物リスト

などについて書いてます。ぜひ最後までチェックしてくださいね!

\かわいい!おしゃれ!なシンプルデザインの二層式プールバッグ/
>>楽天で人気の二層式プールバッグ

プールバッグの二層式は何を入れる?おすすめの使い方

画像リンク先:楽天

 

プールバッグの二層式って何を入れるもん??
具体的に何を入れて使っていくのか、紹介していきます。

上の層に入れるもの

上の層には乾いたものを入れておくのがおすすめ!

・タオルや着替え。
・飲み物
・おやつ
・ティッシュ

などなど。

下の層に入れるもの

下の層には逆に使ったあとの濡れたものを入れると良いです。

・水着
・スイムキャップ
・ゴーグル
・タオル

バッグの種類によって、下に入るスペースがあまりなかったりします。
そんな時は上記に挙げたものを上下逆に入れると良いです。

要は濡れたものと乾いたものを別々にいれるのに二層式バッグは役立ってくれます!

楽天では夏のおでかけ、暑さ対策グッズもいろいろ揃ってますよ!
あっ!これあると便利かもーなんてのがズラリ。
>>【楽天】夏の便利グッズをみてみる

プールバッグ二層式のメリットは?

画像リンク先:楽天

 

プールの二層式は上記の通り、濡れたものをそれ以外で分けられるのが一番のメリット!
濡らしたくないものは安全に保てるのが良いです。

それ以外としても
・どっちに何が入ってか判断しやすいので、出し入れが楽。
(一つだとゴチャゴチャしたり、ガサガサ探す手間があります。)

・子どもでもどっちに何を入れるか判断しやすく、自分で準備片付けができる。

といったメリットも。

 

二層式プールバッグの選び方

画像リンク先:楽天

二層式のプールバッグの選び方について、いくつかポイントを挙げていきます。

 

① 収納力・サイズ
何を入れるのかで大きさを選ぶとよいです。

小さすぎると必要な物が入らないですし、大きすぎても持ちにくいといったことに。

水着・タオル・ゴーグル・着替えを入れてもまだ、スペースがあるくらいの余裕さは合ったほうがよいです。

② 二層の構造
二層の仕切りが防水性&丈夫な素材だと安心です。

湿気やニオイ対策として通気メッシュがあると便利です。
内側にメッシュポケットや小物入れがあるとさらに便利

スポンサーリンク

 ③開けやすさ・使いやす
大きなファスナーやダブルジップである方が便利です。

またバッグの口が広く開くと、出し入れしやすいです。

④ バッグの形状

手提げだけ
・手提げと肩掛けの両方がある
・リュックタイプ

など種類もいろいろあります。

使いやすさや一緒に持つかもしれない荷物のことも考えて選んでみると良いです。

 

こんな使い方も!二層式バッグの活用アイデア

画像リンク先:楽天

プールバッグといはいえ、夏だけでなく、使い道は様々!
そこで、プール以外でも使える二層式プールバッグの用途をご紹介。

遠足やキャンプでも使える!

習い事バッグとしても◎

子ども用リュックの代わりに!

下に重いものや汚れ物、上に軽いものやキレイなものなど、分けて入れたいときに便利です。

夏以外にも用途はいろいろあるので、便利です!

年齢別!プールに持って行く持ち物リスト

画像リンク先:楽天

必需品からあると便利かもーな年齢別持ち物リストを紹介!参考にしてみて下さい。

幼稚園児・保育園児|プールバッグ持ち物チェックリスト

持ち物 チェック
水着
タオル
水泳帽
ゴーグル(園でOKなら)
サンダル
着替え
ビニール袋(濡れた物用)
水筒
小さめタオル
蚊よけグッズ

 

 小学生|プールバッグ持ち物チェックリスト

持ち物 チェック
水着
タオル
水泳帽
ゴーグル
着替え
ビニール袋(濡れた物用)
サンダル
水筒
小銭 or ICカード
替えのマスク

 

中学生|プールバッグ持ち物チェックリスト

持ち物 チェック
水着
水泳帽
ゴーグル
タオル
着替え
サンダル
ビニール袋 (濡れた物用)
飲み物
小銭・交通系ICカード
スキンケア用品
シャンプー・ボディソープ
携帯電話
日焼け止め

大人|プールバッグ持ち物チェックリスト

持ち物 チェック
水着
ゴーグル
水泳帽
タオル
サンダル
着替え
飲み物
ビニール袋 (濡れた物用)
ロッカー用小銭 or 会員証
スキンケア用品
メイク落とし
シャンプー・ボディソープ
スマートウォッチ
耳栓・ノーズクリップ

 

画像リンク先:楽天

プールバッグの二層式って何を入れるの?のまとめ

プールバッグの二層式って何を入れるのか。

上下で濡れたもの、乾いたものなどで分けるのが一番のおすすめです。

出し入れするのに区別しやすく、濡らしちゃいけないものを安全にキープできますからね。

夏のプール以外でも使い道はたっぷりあるので、分けて入れたいものがあるときに是非活用してみて下さい。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました