パンプスでかかとが脱げるのを防ぐ対策グッズを100均やコンビニから紹介!
パンプスを履いて歩くとかパンプスでかかとが脱げるのを防ぐ対策グッズは100均やコンビニである?かとがパカパカする。
歩きにくいし、音はするしで嫌ですよね。
でもせっかく持ってるから履きたい。
出先で応急処置的にとうにかしたい。
そこでパンプスでかかとが脱げるのを防ぐ対策グッズを100均やコンビニで買えるものを紹介していきます。
ダイソー「ジェルインソール(かかと用)」
キャンドゥ「脱げにくいフットカバー」コンビニでは
ドクターショールの「パーティーフィート ジェル・ヒール・シールド(かかと用)
なんかがおすすめです。
その他の商品や100均とコンビニどちらの商品が良いか。
パンプスでかかとが脱げるのを防ぐ歩き方なども紹介していきます。
パンプスでかかとが脱げるのを防ぐ対策グッズ【100均編】
パンプスでかかとが脱げるのを防ぐ対策グッズの中で、100均で買えるものを紹介していきます。
ダイソー「ジェルインソール(かかと用)」
かかと部分に貼るだけで、靴ずれ防止や靴脱げ防止に役立ちます。透明で目立たず、柔らかい素材で長時間の使用でも快適です。
ダイソーのかかと用のジェルインソールでパンプス歩く度にパカパカしてたのが解消されたので良き買い物でした🏃🏻♀️ pic.twitter.com/YALkDCR4iQ
— ほたて🐚🌊🍦🍚 (@hotate1011) March 13, 2023
セリア「ジェルパッド(かかと用)」
かかとに貼ることで、靴と足の隙間を埋め、靴ずれや脱げを防止します。ジェルタイプで滑りにくく、既にできてしまった靴ずれの傷にも優しい仕様です。
キャンドゥ「かかと痛くないジェル」
パンプスのかかと部分に貼ることで、弾力性のあるジェルがクッションとなり、痛みを軽減し、脱げにくくします。透明なので目立ちにくいのも特徴です。
開封しちゃったあとなんだけど、キャンドゥのつま先ぴったりクッション、かかと痛くないジェルが思った以上に良さげで感動✨これでディズニーでも足痛くならなさそう😆🎶 pic.twitter.com/kP7XYIAWoY
— みずたま🌈🏠 (@mi_cl_love) November 4, 2020
キャンドゥ「脱げにくいフットカバー」
360度すべり止め付きで、特にかかと部分には三重のすべり止めが施されています。薄手で足にフィットし、サイズもS・M・Lと展開されています。
今日急遽キャンドゥでフットカバーを買ったら全然脱げなくてびっくり😳
シリコンが縁に付いてるので脱げにくいみたい✨
これで108円はお得すぎる🤗💗
シンプルな物やレース付きもあって種類も豊富だしフットカバーはキャンドゥで買おうっと❤︎#キャンドゥ #購入品 #プチプラ pic.twitter.com/1QafTiwU7h— cocoa♡ (@cocoahp) November 2, 2018
パンプスでかかとが脱げるのを防ぐ対策グッズ【コンビニ編】
ドクターショール「パーティーフィート ジェル・ヒール・シールド(かかと用)」
かかと部分に貼ることで、靴との隙間を埋め、脱げ防止や靴ずれ防止に役立ちます。
透明なジェル素材で、目立ちにくく快適な履き心地を提供します。
100均にあるような商品と同様のものですが、耐久性やクッション性はパーティーフィート ジェル・ヒール・シールドの方が良いです。

絆創膏
かなりの応急処置とらなりますが、絆創膏でも効果はあります。
パンプスのかかと後ろ部分(靴擦れ起こすとこ)に絆創膏を貼ることで絆創膏が滑り止めになり、パンプスが脱げづらくなります。
1枚で効果がなければ、2枚、3枚と重ねると良いです。
とにかく安く試したい、短時間の使用などの場合は 100均の商品。
長持ち&快適な履き心地、頻繁にパンプスを履く人や、1日中歩くような方はドクターショールが良いと思います。
パンプスでかかとが脱げるを防ぐ歩き方
グッズでの対策に加え、歩き方も注意してみると良いです。
1. かかとから着地する
正しい歩き方
「かかと → 足の裏全体 → つま先」の順で着地する
NGな歩き方
つま先から着地したり、ペタペタ歩くと靴が脱げやすくなります。
2. 小さめの歩幅で歩く
パンプスを履いているときは、少し小さめの歩幅を意識する。
大股で歩くと、かかとが抜けやすくなります。
普段の歩幅の7~8割くらいの小さめの歩幅で歩くと良いですよ。
パンプスでかかとが脱げるのを防ぐ対策グッズのまとめ
パンプスでかかとが脱げるのを防ぐ対策グッズとして
100均では
ダイソー
「ジェルインソール(かかと用)」
セリア
「ジェルパッド(かかと用)」
キャンドゥ
「かかと痛くないジェル」
「脱げにくいフットカバー」
コンビニでは
ドクターショール
「パーティーフィート ジェル・ヒール・シールド(かかと用)
といった物がおすすめです。
試してみて下さい!
コメント